池袋・沼袋・玉袋

人生で大事な3つの袋、
池袋へ久しぶりに行ってまいりました。


ネット上で出来上がった義理も数々ある中で、
【ザ・インタビューズ】を経由した義理というのは新しい。そんなものは初めてだ。


イヤなイヤな、精神的に大きな負担な、
できれば逃げ出したい苛酷な義理を果たすため、
まず元ネタが何だか分からない、さっぱり欲しくない、ちっとも要らない
↓この極エロ絶品ホットパンツ本を死ぬ想いで買ってきましたよ!


20110821215739 『あなるオンリー』SANDWORKS(¥500)


「高1マンコ」って言い方あるのかなあ。


「中3マンコ」「中2マンコ」は言うけどね。「小6マンコ」も言う。

顔面神経痛バージョン

http://www.un-go.com/


20111029094726 いしだあゆみ『ブルー・ライト・ヨコハマ』(EP)
「ブルー・ライト・ヨコハマ」(【参照】)(【参照】)(【参照】
「明日より永遠に」


 上原多香子『ブルー・ライト・ヨコハマ』(CD)(【参照】
「ブルー・ライト・ヨコハマ」
「あなたならどうする」


 サザンオールスターズ『BOHBO No.5/神の島遥か国』(CD)
「BOHBO No.5」
神の島遥か国
ブルーライトヨコハマ
「リンゴ追分」


敗戦探偵・新十郎の最後のセリフは、
『余はベンメイす』からの引用だったのか。


だったら、その『余はベンメイす』が収録されている文庫を今から捜す。


捜さずにいられるほど偉くないからだ!


20111029094729 坂口安吾:著『散る日本』角川文庫


20111029094728 坂口安吾:著『日本論』河出文庫


20111029094727 坂口安吾:著『坂口安吾全集(15) 天皇陛下にささぐる言葉/ヤミ論語/我が人生観/他』ちくま文庫


 坂口安吾:著『堕落論/日本文化私観 他二十二篇』岩波文庫【参照】

アイドル戦意昂揚時代

http://www.un-go.com/


畑亜貴:作詞の好戦・軍拡・国威発揚J-POPでデビューした、
国民的アイドル「夜長姫」!


20111021041435 坂口安吾:著『夜長姫と耳男』角川文庫
「夜長姫と耳男」
「犯人」
「都会の中の孤島」
「牛」
「中庸」
「幽霊それから」
「発掘した美女」
「握った手」
「文化祭」
「保久呂天皇
「お奈良さま」


 坂口安吾:著『桜の森の満開の下講談社文芸文庫
「小さな部屋」
「禅僧」
「閑山」
「紫大納言」
「露の答」
桜の森の満開の下
「土の中からの話」
「二流の人」
「家康」
道鏡
「夜長姫と耳男」
「梟雄」
「花咲ける石」


20111021041434 坂口安吾:著『坂口安吾全集(8) 街はふるさと/飛騨の顔/夜長姫と耳男/他』ちくま文庫
「街はふるさと」
「膝が走る」
「飛騨の顔」
「夜長姫と耳男」
「幽霊」
「漂流記」
「輸血」
「犯人」


 坂口安吾:著『桜の森の満開の下/白痴 他十二篇』岩波文庫【参照】
「風博士」
「傲慢な眼」
「姦淫に寄す」
「不可解な失恋に就て」
「南風譜」
「白痴」
「女体」
「恋をしに行く」
「戦争と一人の女」
「続 戦争と一人の女」
桜の森の満開の下
「青鬼の褌を洗う女」
「アンゴウ」
「夜長姫と耳男」


そんなに大人気だったのなら、
きっと便乗して現われるライバルグループも多数あったに違いない。


「ジロリのガールズ」とか。
「青鬼のFUN-DOSHI洗い隊」とか。
「さくらのもり学院マンカイ組」とか。


そんな中、裏ワザを使って抜け駆けした「ぱくち☆」がオリコン1位になってしまい…。

ラクダのマークの「だらくやストア」

堕落論』は各種の文庫が出ているけれども(【参照】
お手軽なのは最新版のハルキ文庫。


 坂口安吾:著『堕落論』ハルキ文庫
堕落論
「続堕落論
「青春論」
恋愛論


堕落論』『続堕落論』『青春論』『恋愛論』が入って280円とは安い。


堕落論』『続堕落論』『日本文化私観』『恋愛論』が入って210円の、
角川mini文庫『堕落論』より、ある意味、安い。


坂口安吾:著『堕落論』角川mini文庫
堕落論
「続堕落論
「日本文化私観」
恋愛論

あの頃のぼくらが


「ドラマ」2011年11月号(映人社)


フジテレビ「ノイタミナ」の新番組アニメ『UN-GO』第2話のシナリオ(作:會川昇)と
1973年の朝日放送ドラマ『快刀乱麻』第2話・第13話のシナリオ(作:佐々木守)が載っている。


どちらも原作は坂口安吾の『安吾捕物帖』。


しかも『UN-GO』第2話と『快刀乱麻』第2話は、
どちらも同じ短篇『ああ無情』を原作にしているわけで、
なかなか粋な特集ではございませんか。


オレは下高井戸の駅の啓文堂で購入しました。雑誌棚に面置きでした。


マスターの映像が残っていなくて絶対にソフト化できない『快刀乱麻』も、
佐々木守先生によるシナリオは、幸い大部分が保存されているそうで、
いつの日かシナリオ集の完全版が刊行される日を待ちたい。
飛び飛びで2話分だけ読んでも、こんなに面白いんだから!


會川昇先生の新作『UN-GO』のシナリオのほうを読んで感心したのは、
「アニメの作中に出てくるアイドルのオリジナル曲の歌詞って、こうやって指定するのか!」
ということだった。


これに合わせて作詞するのは、かなり難しい作業じゃないですか?
東京03の角田には無理だよなー。


そんな無茶な注文に応えられる作詞家って誰だろう?
いるのかな?
こういうの得意なのは売野雅勇先生あたりかな?

*


【追記】


畑亜貴だったのかー!


畑亜貴アイドリング!!!の線かー。


売野雅勇+TPDの線だったらオレ的には最高なんだけど、
まあ実際は前山田健一ももクロの線あたりでまとまっちゃうんだろうなーと思っていたから、
ソレよりはマシなのかね。

洞ヶ峠

吉高由里子が黒タイ・黒スト・紫スト(スタイリスト私物)で迫るグラビアを
TV誌を中心に片っぱしから集めていたら
コンビニ1軒だけで五千円札1枚が軽く吹っ飛ぶから気をつけろ!


 『an・an特別編集 恋愛できない女たち』マガジンハウス